タグ別アーカイブ: アンサンブル

アンサンブルの演奏で学んだ、サックスをより深く楽しむ方法

こんにちは。
サックス楽しんでますか?

東京サックスポータルです。

別のページでも書きましたが、これまでのサックスの経験でアンサンブルで演奏することが上達に役立ったなーと感じています。

またアンサンブルの演奏を通してより深くサックスを楽しむことができるようになります。

20140224-195838.jpg

◆一人一人の役割を知り仲間と密なコミュニケーションが取れる

何が楽しくなってくるかと言うと、音楽的に誰が何の役割を持つかがわかってきて、意見を出し合い仲間と音楽を作り上げていく点です。

自分が出来ないところは上手い人に助けてもらったり、ニュアンスのつけかたを工夫したり、あーでもないこーでもないと言いながら良い演奏になるようにして行きます。

例えば、「ここは音が途切れないようにしたいからブレスは交互にとろう」とか「タンギングの位置を揃えよう」とか言ったことを決めます。

また、初心者はこのようなやりとりの中で上級者がどの様なことを考えているかを知ることができます。

◆責任がはっきりすると練習に目的意識ができて、モチベーションが上がる!

果たすべき責任がわかってくると、今の技術では対応できないことがどんどん出てきます。
ここであきらめないでください!!
絶対に!
上手くなるチャンスです!!!

メンバーが普通の人ならいろいろアドバイスをくれるはずです。
できないことは恥ずかしがらずに相談しましょう。
難しいところは、ここです!と具体的に聞いてみましょう。

上達の道筋が見えると俄然練習に気合いが入りますよ!

◆なにがうまくいかないのかわからないんですけど?

練習をしているとどうしてもいい感じにならなくて、何をしたらよいかわからなくなるときがあります。
そんなときには、頑張って次のことを試してみてください。

  • 演奏を録音して聴く
  • みんなで注意深く聴いてみてください。
    お手本の音源があれば比較するのも良いと思います。

  • そろっていないところを洗いだす
  • だいたいは音の出だしや、リズム、ニュアンスのつけかたで何かあります。

  • 強弱を考えてみる
  • 音の強弱を考えないとノペーっとしたつまらない演奏になりがちです。
    音量を抑えて吹くところなのか、思いっきり吹くところなのか、だんだん盛り上げるのか、はたまた落ち着かせていくのかみんなで考えて行きましょう。

    じっくり音楽と向き合うと感性も磨かれますよ!

    ◆楽譜はどこで売ってるの?

    アンサンブル用の楽譜はいろいろな難易度のものが販売されています。

    ぷりんと楽譜あたりでネットで気軽に探せます。見てるだけでも結構楽しいですよー

    ウインズスコアもお勧めです。

    いかがでしたか?
    アンサンブルのレパートリーが増えるとちょっとした余興に使えて盛り上げられます。自分も何度か友人の結婚式で演奏しましたが楽しんでもらえたのではないかなと思っています。

    サックスをより楽しむため、ぜひアンサンブルに挑戦してみてください。

    では、また!