サックス練習の集中力を高めるためには

こんにちは。
サックス楽しんでますか?

東京サックスポータルです!

いきなりですが、練習に集中できてますか?
ダラダラとした練習はなかなか上達しなかったり、下手をすると間違いを覚えてしまったりとなってしまいます。

・ウォーミングアップ

・時間の制限をつける

・競い合う

の三つのポイントをおさえて練習の集中力を高めることができます。

ウォーミングアップ

楽器を取り出していきなり吹いて適当にゆびを動かしたりしてませんか?
最初に確認するのは思ったとおりに吹けるか、吹けないならどこを調整するかです。
音が揺れてるなら、アンブシュアや息の入れ方に問題がないか?指が転ぶなら、構えなどがいつもと違いがないか?を確認していきます。

また、練習する内容や楽譜を確認して、練習の目標をはっきりさせていきます。

時間の制限をつける

試験勉強などをしていて当日まで日にちが少なくなってくると、追い込まれて集中力が高まるということがあったというかたは多いと思います。

また、試験中に残り時間が10分切ってからすごく勢いで問題が解けたということもよくあります。

わかってはいるけどなかなかできないものだと思われたでしょうか?

なかなかできないのは、練習に入ってからなんとなく練習するとこを決めているからではないでしょうか?

そこで、お勧めしたいのは手帳などに練習メニューを制限時間付きで書いて置くことです。
練習時間がもったいないですので、事前に決めておきましょう。ウォーミングアップのときに書き出してもよいと思います。

競い合う

音楽は競うものではありませんが、同じ楽器を練習している仲間がいると刺激になりやる気が出てきます。
周りの出来がよくなってくると、自分もやらないととおもうものです。

特にパート内でコミュニケーションをとっていると、できないことがはっきりしてきますしアドバイスももらえますので、ひとつひとつの練習に力が入ってきます。
自分は初心者のころはしょっちゅう同じ吹奏楽団にいる友だちと二人でカラオケに行って、いろいろ教えてもらっていました。
余談ですが、カラオケボックスはフリータイムがあるので何時間も練習ができます。

まとめ

個人練習では楽器を触る前から練習を行う準備をして、やると決めたことを決めた時間の中でやる。そして仲間を作って切磋琢磨する。

これらが出来ればものすごく集中して練習ができるはずです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です